マツダスタジアム「エブリイ」看板の設置場所はどこなのかを調査!画像もあり
広島・マツダスタジアムに看板を設置してあるスポンサーの1つである株式会社エブリイが看板に懸賞金をつけたと発表したことが話題になっています。直撃だと100万円!!看板の大きさは縦1m横5m。距離は約150m。懸賞金付きとなるば試合も今以上に盛り上がりますね。でも、場所はどこに設置されているのでしょうか?画像付きで調査してみました。
マツダスタジアムの看板「エブリイ」ってどんな会社?
マツダスタジアムの看板「エブリイ」は、正式名称は「株式会社エブリイ」という岡山県・広島県・香川県の3県に店舗を持つスーパーマーケットです。
ホームページを見てみるとスーパーマーケット以外にも事業を展開しているようです。
公式HP https://www.super-every.co.jp/company/index02.html
Youtube チャンネルもあります。
https://www.youtube.com/channel/UC1E2mnU8Ai5_PfY822GK9Yg
店内で流れるオリジナルの音楽やCMが見れますよ。
マツダスタジアム「エブリイ」看板の画像
実際に球場に設置されている看板と同じ画像です。
お店の看板と同様でロゴマークと名前がカタカナで書かれています。
ビタミンカラーで元気なイメージです。シンプルなところが良いですね。
マツダスタジアム「エブリイ」看板の設置場所
2019年現在空きがないマツダスタジアムの看板ですが、「エブリイ」の設置場所がこちら。
引用 https://www.carp.co.jp/sponsor19/kanban.html
上の段の右から2番目が「エブリイ」です。PG2というところですね。
球場を上から見るとこの辺です。
外野レフト側エリアです。
スコアボード左側の「アサヒビール」の文字から目線を下げると探しやすいかと思います。
赤い丸で囲ってみました。
こうして見ると当たる可能性結構高いんじゃないかと期待しちゃいますね。
試合が楽しみです!!
まとめ
約150メートルのホームランを打って、更に「エブリイ」看板に当てるという超難度技ではありますが、一体誰が達成するんでしょうね。
あなたは誰だと思いますか?
今後のマツダスタジアムでの試合に注目です!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません